忍者ブログ
酒と泪とぬことボカロ
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとこと言うならね。
俺のかわいい伊藤社長を困らすな、と。
そんだけ~!!

ピアプロに置いた絵、全部撤去したい
気持ちに定期的になるんですけど
それでも撤去も退会もしないでいるのは
伊藤社長のチャームとしか言いようがないんだぜ!!


それにしても。
某所で酔いどれた日記ばかり付けてたので
酒豪とか勘違いされてそうですが、ド下戸です^^

近所の旨いうどん屋で、一杯呑みつつちょっとつまんで
最後の〆に釜揚げをサッと。

この日の酒は醸し人九平次(茶ラベル)、肴は山菜天。

近所の旨いそば屋でも、同様な感じです。
おばちゃんなんだかおっさんなんだか判らないw
PR
動画はちーとも進んでませんw
おぱんちゅたんとか描いてたから、ほらwww

音も動画もあと一息と思うと
気分にむらが出て、いらん事してまうのです。
でも趣味だし、好きでやってる事だから
好き勝手やるんだー。
タイミング?旬??知るもんかー。

そう言えば、ソワカちゃんのkihiroさんが
KAITO買うとは思いもよらなかったんですが
妙に美声なのもwどうかwww
大友康平に続いて、やはりKAITOはムード歌謡とか
昭和歌謡の住人なのかwww


イヨマンテの夜って、民族の祭典の巻上公一しか思い付かん。
と、思ったら、これ、なんとなく下敷きは巻上ver.とな。


ムード歌謡か…
ムーディKAIT山。とか。
http://db2.voiceblog.jp/data/simasima/1211307409.mp3
歌謡曲歌唱は難しいなあ。ノートよりポルタメントタイミングで
間合いをずらす方がそれっぽいの?
あと鼻濁音を多用してみた。それっぽくなる気がして。

KAITOは一人称「わたし」の歌謡曲ばっか歌うといいよ!


俺私物。なんで持ってるのw
マヒナスターズ見に行った事あるしww(和田弘在命中)
マイナスターズの方が好きなんだけどね!

このジャケ見ると、親子って似てくるよね!といつも思います。
小山田…。
忍者ブログ、こんなん出来るんか~!
と思って絵日記仕様にしてみた!!
(あれ、mixiにもこんな機能あったっけかな?)

レイヤーとかマスクが使えなくて、結構不便なので
二度と絵日記は書かなさそうだけどwww

作りたてのブログが物珍しくって
色々いじり倒してしまうw
俺脳CPUは小学生並です^^
早く動画を作る作業に戻らないとw


【追記】
整体から帰って、まだ動画作業に戻ってないw
そうそう、Macから↑のリプレイが見られんと
聞いたのですが!なんたる!!

いや、ただ単にてろ~っと描いたMEIKOですけどね!
ここに貼っておくze☆

俺、マカーにしんせつ。
(だって2年くらい前まで8.6使ってたもんw乙www)
当ブログは機種依存文字等は使わない方向で!!
…で。
初手から、投稿画面でPCが二連荘でオチるとかw
何のフラグかな!何かの出来事のフリかな!!いっそwktkです。

そんなエブリデイ失神上等のPCで、ぼちぼちやってます。
普段は絵を描いています。
音は全然判らんのに、うっかりボカロとか買っちった。
動画とか慣れなくて、WMMでいっぱいいっぱい。

ピアプロやにゃぽにもいるんですが、公式のお膝元だったり
一種の社交場だったりだと、私のような日陰者はgdgdしきれない時も
多々あるので、ここでgdgd一人遊びしようと思います。


KAITOマスターになったら、女子高生にもてる。
そう思っていた時期が私にもありました。
最初の挨拶としては、そんな感じです。
<< 前のページ


■KAITOがうちにいるはずなんですが、最近ヤツが歌ってるの見たことないなぁ。どうやら新しいPCにまだインスコされてないらしいYO!(UTAUは入ってるのにw)

その代わり、新しいPCには威勢のいい双子が住み着いたらしいんだ…!

どちらにせよ、誰もマトモに歌った試しがない件。クリプトンへのお布施かw


■最近、また若干あまり気味なので、ひそかにタイトルが元にもどっておりますwwwああ!あまっているともさw

いろんな意味でね!


■本業は絵描き。なのに、絵はあんまり載ってません。そんなもんよネー。


■御用のある方は↓のメールフォームからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 AzariahetBard]
[08/04 管理人]
[08/03 wintermute]
[06/16 管理人]
[06/14 大塚]
    follow me on Twitter
    メールフォーム(本文のみ必須)
    ブログ内検索
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    忍者ブログ [PR]