忍者ブログ
酒と泪とぬことボカロ
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近UTAUも技術的にこなれてきて
クオリティ高いよね…て気が付いたこの頃
耳ロボPの存在を教えてもらって
すっかりテットテトにされています。


うわー、
うわー、
うわー。

世代的にこんな音、こんな作りはツボなんだ。
ルーツが平沢とかムーンライダースとか判りやすすぐるwww


詞もね、いいんですよね。
耳ロボPをはじめとして、理系のPさん(よよPとかなっとくPとか)の
詞って淡々と感情の深いところに切り込んでくる感じがあって
自分には絶対ないものとして、すごくすごく好きです。
たまらん~。


代表曲、耳のあるロボットの唄も大好きなんだけど
延々と聴いていたら、ほろり泣いてしまったので
汽笛を貼ってみます。
PR

狙われている…ッ!!!!!!

理由はよく判んないんですが、何故か文鳥って
魚が大好きなんですよね…。
匂いだけで大興奮。
うちの歴代文鳥も、よそ様の文鳥も、やっぱりどうしてか
魚が大好き。
これは文鳥飼いの共通認識であり、永遠の謎であります。

それにしてもぶりあら大根、いい感じだぜ…。


最近日刊が遅いねー。
メンテ以降だねー。
ニコが(冬)になって、具体的に何が変わったんだろねー。
わっかんないやー。

キラッ☆とかじゃなくて
どぁーん!とか、だししーん!とか
てあー!って感じだな、っていう絵。
(訳判らんwwwww)

ぶりあら大根を炊いたら
あら、いい感じにダシがしみしみです!
そんな冬の夜です。

せっかくプレミアム入ったのに
最近全然ボカロ聴いてないな~~~w
cv03は来年なんですもの。なんですも。

タイ料理のと言やあ、やっぱりシンハーですよねえ~?
あ、でもワシは意外とプーケットも好きなんだ…。
(なんつってもラベルがサイチョウなのがいいよ、鳥好きだ!
見るのも遊ぶのも食べるのも!鳥大好き!!)

久し振りにビールを解禁したのですが、美味しかったです。


さて次は何しようかな~~。
12月は鏡音さんたちの誕生祭があるから、その時に何かコネタ…。
いやいや、もっとアホっぽい何かをしてもいいし。

その前に、ボマスの原稿やった時に散らかしたままの
トーンとかその他画材もろもろを何とかせねば!
(何とかしてなかったwもうひどいwww中国人窃盗団が
1ダース侵入した後の部屋みたいだよwwwwwww)
今回のボマスはギャグのぺらい本出しましたけどね
いつかはマスリン本を出したいんだ…ッ!
(ワシのツボ=おっさんと小娘カポー)

なんか、枯れたおっさんマスター(42)んちに
双子がいるっていう…。
リンはほのかにマスターが好きなんだけど、でも
マスターは子供と思って(あと人生に疲れててw)
まともに請合ってくれないっていう…。
ちょっと妄想が膨らみすぎて、主に駄目大人のマスターに
感情移入しすぎて話が破綻したwwwww

ので、もうちょっと甘く軟着陸させる方向で考えて
次回があれば本にしたいな~と思っているのですYO!

いつかはね。

その前に旬が(自分的にも世間的にもw)過ぎたらやべえwww



本当はマスター+双子の3ショット、今回の本に載せようと
思ってたけど、毛色違いすぎたのでやめてANN描いたwww

マスターの設定が生々しくてダメダメしいと、設定を見た
周りの評判が高かったですw
7割くらい俺成分で出来てるからな~www
(残り3割は私の周りの駄目おじさんから抽出した成分ですw)

自分ちゃってもえーんやんなー、普通の人生も送らんと
(結婚とか繁殖とか親の介護とかまともな収入とかそういう意味で)
何しとんねやろーなー、という空虚が。

仕事してても、私の代わりはたくさんいるもの状態で。

あぶないあぶない。
その淵は覗き込んじゃあいけない淵だぜ…!!
自分に出来る事を日々続けて、糊口をしのげるのは
いい事なんだ…ぜ…。

それにしてももうちょっと建設的な設定にならないのかw
このマスターwww
(ワシが考える限りならないwwwwwww)
<< 前のページ 次のページ >>


■KAITOがうちにいるはずなんですが、最近ヤツが歌ってるの見たことないなぁ。どうやら新しいPCにまだインスコされてないらしいYO!(UTAUは入ってるのにw)

その代わり、新しいPCには威勢のいい双子が住み着いたらしいんだ…!

どちらにせよ、誰もマトモに歌った試しがない件。クリプトンへのお布施かw


■最近、また若干あまり気味なので、ひそかにタイトルが元にもどっておりますwwwああ!あまっているともさw

いろんな意味でね!


■本業は絵描き。なのに、絵はあんまり載ってません。そんなもんよネー。


■御用のある方は↓のメールフォームからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 AzariahetBard]
[08/04 管理人]
[08/03 wintermute]
[06/16 管理人]
[06/14 大塚]
    follow me on Twitter
    メールフォーム(本文のみ必須)
    ブログ内検索
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    忍者ブログ [PR]