忍者ブログ
酒と泪とぬことボカロ
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の仕事場のBGVは、サラリーマンNEO第二期の
DVDでしたw和んだwww

そしてセクスィー部長を見て、しみじみ思ったけど
やっぱり男前ってギャグだよね…。
ハンサムなのって笑えるw
味わいになりにくいので、ひっくり返って笑いになる。
(例えば、若い頃の宝田明とか、マスクが度を越して甘いので
演技とか映画の筋忘れるくらい、あの顔で笑っちゃうんだwww)


と、思ってるのは私だけじゃないよねー。
(ハンサムスーツの谷原章介はそういうこったろ?)
(そして私、まれに見るタデ食い(not面食い)なので!)

まあボカロで例えると、がくぽが一番イロモノ領域に
踏み込んでるってこった!

こんな曲も来てるしね!!


ロマンポルシェ。と言えば。
掟さんちの犬は可愛い。なつこい。しかしアクティブすぐるw
(そーゆー犬種なんだよね…www)
PR

ねえ、あの雲だけが火事であかい。
(このあと急な雷雨になった)


はろいんだ、はろいんだー、ちゅうとりますが!
動画にもはろいん的な楽曲がズンズン上がっとりますが!

ひねくれ者なので、全然はろいんじゃない曲ばっか
聴いていたりしますw


あと、うっかり【鏡音リン名曲リンク】タグを巡って
すすすす、すき、だぁいすきに久々たどり着いてしまい
萌え死ぬかと思った…!あぶねえ!!
やっぱりリンで漫画描きたいな~!

ボマスにマスリン本出す!て計画は、11月の予定的に
厳しい感じなのですが、んじゃせめて何かちょっとした
コピー本でも作ろうかーって気になってます。
マスリンの予告とかじゃなくて、ふっつーに肩の力
だらーんと抜けるような、軽く読める1Pギャグみたいなの。
そういうののぺらーんと薄いやつを。


あくまでも予定は未定ですが^^
でも、つくりたいな~。


絵はちょっとずつ描いていて、ある程度まとまったら
何かお見せ出来んのではないかな、といった感じの
今日この頃。
実はアンチはろいんに見せかけて、はろいん絵描いたわ…w
歯がとても痛い…。
虫歯なりかけの部分なんだけど
単純に、これは虫歯だから痛いのではなくて
体力気力のキャパシティを越えた予定を
組んでいるから、そのストレスが歯痛で出てると思う。
(もちろん、弱い部分に出るという意味では虫歯だから
痛いって事なんだけど。予定を減らせば痛みは出ない、たぶん)

忙しいと歯か腰の神経に出るな~。
胃とか(もともと悪いが…)腸とか心臓に出るよりマシか…。

そんな訳で、奥歯が痛いのでこめかみまで痛いです。


そんなんだから、今日はおとなしく家で寝てれば良かったのに
さみしいので遊んでー、構ってー、と中央線沿線をぶらり
友達の仕事先を巡る旅に出て、色んな人と会って喋って
食って呑んでしてきました。
最終的には中野のカメヲタ集う素敵居酒屋で呑んだくれました。
α900はすげえイイ!らしいよ!?


戦利品のひとつ。
2.5cmくらいの瓶に、4mmくらいのぬこ様。
すごくちっちゃい。
でもすごくちゃんとぬこ。
自分にではなく、プレゼント用に購入。
(自分で持ってたらこんな小さいの、絶対なくすわ~!)



ところでコレすごい。びっくりした。


太陽の塔は大好きです。爆発だ!!!
万博公園をのろのろと歩いて、モノレールの駅反対側にある
みんぱく(国立民族学博物館)に行きたい。
公園でフリマとかやってたら最高だな~。

新名神が開通したので、うち、実家から北大阪に行くのは
名神ルート限定になってしまった。
ので、中国道吹田ICで降りる名阪ルートを走る事はもうなくて
それって毎年通りすがりに見ていた太陽の塔が見られないって事で
(※万博公園までわざわざ行かないとね、私の環境だと)
ちょっと寂しい気もするー。


なんか今月は本当に忙しい。
休みは終わって、明日からまた何事もなかったかのように仕事。
1月の公演の進捗を友人のweb日記で眺めるこの頃。
チラシがあがって、ポスターがあがったんだけど
物凄くいいので、今からわくわくしています。
(名古屋公演だけだけど、観に行くつもり)

あのさみしくって切なくってでも優しくて
懐かしい、そんなあの感じ。
なんと言えばよいのかな、言葉で言えたら
芝居打たなくてもいいんだろうけど。
そんな言葉に出来ない気持ちのために、大掛かりな
ピタゴラ装置みたいな仕掛けの芝居を用意してるのに
知久さんは、ギター1本でそれを表現しちゃうんだぜ。

ていう話、昔その友人としたな~。
(金魚鉢についてつくづくと語った時だったわ…w)
(知久さんもうちの劇団には昔何度か出てたんだけどね)


私が仕事量のキャパシティ(すごくちっちゃいwww)が
飽和しそうであわあわなってる間に、芝居の準備は
着々と進んでいってて。
なんかもう10月も終わりそうで。

早いねー!!

ちなみに、維新派のびわ湖公演は大雨の日が最高だったらしい!
野外の醍醐味だな~!極寒とかヘビーな環境の方が
案外アタリだったりするところが野外公演の罠www


維新派っぺえレンきゅん。
あー、関東で野外公演やってくんないかな~。

仕事のしすぎ?なのか目が痛いです。
ピント合わないのは困る><
今日は知久さん見てきたー!
何年ぶりか思い出せないw
新しい曲知らんw…て、たぶん数年前の曲とかでも知らん曲がwww
ひでえwww

いやね…、いつも見かけるから(ライブ会場とか芝居小屋とか
打ち上げでとか)長らく見てない気がしてなかったんだけど
実は随分見てなかったです!

でも良かったー!
しみじみ体に染み付いた「好き」なんだなあ…。
たまはワシの青春じゃったよ…(遠い目)


過去ちくと今ちく。

過去ver.記憶だけで描いたけど割と正確!むしりとった衣笠!
(マンドリンの位置が実際より低いとあとで気付いた。
ギターやマンドリン位置が妙に高いのが知久流)
今ちくは今日のいでたち。記憶だけですがたぶん正確。
(そしてセットリストが曖昧w全部で11~2曲くらい)
あ、ビールはオプションパーツですwwwしかたないw


そういえば、今日も演奏したけれど「電車かもしれない」

これが発表された時は、結構衝撃が走った(一部界隈でw狭えw)と
思うのですが、今やふつーに皆やってますよね…。
動くかどーかとか、そういうのとかは別として
ボカロ手描きPVとか、もうふっつーだもんなあ…。

そういうのって、ニコの陽の面ですわよな…。
つながりが加速する、みたいな。
<< 前のページ 次のページ >>


■KAITOがうちにいるはずなんですが、最近ヤツが歌ってるの見たことないなぁ。どうやら新しいPCにまだインスコされてないらしいYO!(UTAUは入ってるのにw)

その代わり、新しいPCには威勢のいい双子が住み着いたらしいんだ…!

どちらにせよ、誰もマトモに歌った試しがない件。クリプトンへのお布施かw


■最近、また若干あまり気味なので、ひそかにタイトルが元にもどっておりますwwwああ!あまっているともさw

いろんな意味でね!


■本業は絵描き。なのに、絵はあんまり載ってません。そんなもんよネー。


■御用のある方は↓のメールフォームからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 AzariahetBard]
[08/04 管理人]
[08/03 wintermute]
[06/16 管理人]
[06/14 大塚]
    follow me on Twitter
    メールフォーム(本文のみ必須)
    ブログ内検索
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    忍者ブログ [PR]