忍者ブログ
酒と泪とぬことボカロ
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

べっ…別に福岡行けないのが悔しいんじゃないからね////
て事で、今日はちょびっと仕事が早く上がったので
晩ご飯的なものをつまみながら、獺祭(せめてもの贅沢)呑んだら倒れた^^
ウコンと大量の水とトマトを補給して、今復活した^^

獺祭、甘くてご飯に合わないんだよね~。
とか言って一気呑みしてたんだけどね!倒れるね!下戸だから!!
発泡にごりのやつね。


kiriさんがお誕生日だので、何かウヒヒぃ絵を描こうと思ったけど
べろべろすぎて描けませーん!
半裸を描こうかと思ったけど、もっとネタ的なのを仕込むね!たぶん!


そーいやー以前雇用主氏が言ってたな~。
「モナだとニュースとか読んでる口元の歯の間とかに
よく見たら陰毛が挟まっててたりとかしそうだよねw」て!
ひでえよねwww
挟まっててもビックリしないけどさ!!

ぬこの剃毛後ですが、玉毛、ほのかに生えてきました。
なめかけの飴、ほこりの中に落としたみたいな状態っすよね!!
って表現したら、雇用主氏に「生々しい…」て言われたんだけど
どっちがー。

去勢効果で、ちょっとおとなしくなってた。

ぬこって、気持ちいい時、顔がきゅーって小さくなるおね^^
ぬこが小顔ってより、私の手がでかいんですがー。
それ差し引いてもちっちゃくなってたよー。


仕事場で女子バレーを見るんで気が気でない。
くそぅ…柳本監督の似顔絵が描きたくなるぢゃないか…
すごく描きやすそうだぜ…しょういち…!!(試合見てやれw)
PR
モナ!おもろいやないかあぁ~www
キャラクターが立ってるって素晴らしいね。
キャラだけでなく、色んなところが立ちまくってるね!
立てちゃってるね!ピンコ立ちだね!最高だね!!

酔っ払ってます。


今日は、頭イテー(気圧かな)といいながらgdgdと
過ごしていたのです。夏コミのゲスト原稿の事などに
思いを馳せながら。
漫画ゴラク的成分補給要員として呼ばれたと思うので
火器を1ダースくらい描いた方がいいのか知らん。

あ、おっさんの漫画なんですけどね!今から描くのは。


KA☆I☆KA☆N

大人になってからセーラー服と機関銃観ると
ひっくり返るぞ!
「原初の萌え」すぎて、ダイレクトすぎて、は、は、恥ずかティー!
俺、おっさんと小娘カプ萌えなんで、いよいよ身につまされて
は、は、は、恥ずかティー!!

オジンてwwwww

一人で観てんのに、不自然に突っ込み入れたりして
恥ずかしさをごまかすほどに!リアルに七転八倒するほどに!
は、は、は、は、恥ずかティー!んですよおおおおお。

未来少年コナンとかでもいたたまれなくなるなあw
はやおたんの萌えが当時、原初すぎて…。
(ダイスとモンスリーは距離置いて描かれてていいんだがなあ)


今日は久し振りに漫画を買ってきました。
べしゃり暮らし(森田まさのり)と幾百星霜(雁須磨子)
べしゃりと働きマンは仕事机の横の棚に常備しとく漫画。
すまこさんは実はデビュー前からファンだったんだー。
(スラムダンクの…同人誌とか…17年…前…か…orz)

ヴィレッジヴァンガードにすら置いてある漫画と
ヴィレヴァンみたいな本屋にしか置いてない漫画。
んー。
サブカルよりも、メジャーたれ!とこいてた時期も
ありましたが、やっぱり読んで面白いのはいい漫画。

漫画でも何でも、見て心が動くのがいいもの。いい表現。

そんでいいんですよね~。
鍼行ったら、体が右に左に蛇行している事が発覚!
どーりで、どーりでまっすぐにしたら痛いわ…。
老化が隠せない。毛穴は既に帯状。


そういえば、8月の呑み予定には、神様が仕事でずっと
うちの近所にいるので、野良人間スレスレの見た目と裏腹に
一人呑み(兼ご飯)出来ないシャイガイな神様に呼び出されて
飲み歩くのを追加せねばならんのだった!

秋ウコンの在庫はたっぷりあります^^おし!!



で、先日打ち上げで神様と一緒だった時
「ねーねー、乙女割りって知ってるぅ?」と訊かれ
「これっくらいに薄ーく割るのを言うんだってー」と
薄い水割りを飲み干したかと思ったら、すぐに
「H~!現場割りで!!」
と空のグラスをHさんに差し出してました。

グラスを受け取ったHさんは、チーママ的な手馴れた様子で
9対1くらい(もっとかも)の濃いぃ水割りを作ってました。
「これが現場割り~!」
神様は上機嫌でした。
ロックでええやんw既にwwwなブツを呑みながら。


そんな訳(どんな?)で、乙女割りの話題が出たところで
九州弁の基本を喋らせたのを貼っておきます。

これ言える俺、九州弁6級!
(長崎北部あたりならちょっと判るヨ!!)
KAITOに限らず、ご当地ボカロっていいよね、好き好き。


九州は上の方の言葉はいける気がするんだけど
(特に大分はゆっくりめで、微妙に関西に近いので
覚えやすそう)下の方の言葉は難しいです~。
今度鹿児島弁を教えてもらわねば。

ちょっとスカイプ買ってくるわ!
長丁場の仕事が上がって、今日は一日
寝倒しデーでした!
割と涼しくて助かった~。


ほぼ無職だと踏んでいた6月が忙しくて
予定していた呑み会が3つも流れて
ガッカリしたので、その分7月は呑みに出るぞ~!!
・友人が上京してくるので呑み(道玄坂・A)
・ちょろぎさんと密会(西荻・E)
・紅海土産話呑み(6月から流れて。高田馬場・B)
・結婚祝い二組まとめて(一泊。浜松・別荘)
何本実行できるのか!福岡オフ行けなかったので
せめて近場の呑みくらい、全部行きたい…!!

8月は同人誌の打ち上げ(2本)と月末に
祇園の馴染みの店で鱧すきの会を予定。
鱧のトップシーズン、本当は9月ですからにゃ。



そう言えば、最近近所の沖縄料理屋に行ってません。
また行こう~。

予算2000円で適当に!と頼むと、「食べる?呑む?」と聞かれ
食べるって答えるとフードファイトになりますwww
(呑むって答えると、肴っぽいラインナップになるっぽいが)
アーサの天ぷらとか、これ一人で行った時の量なんだぜ!
(ゴーヤチャンプルーは二人前)
これくらいの量の料理が、7皿くらい出てくる。
そんで2000円。飲み物は500円くらいで。

この泡盛は、沖縄県庁のC課長wにもらったお土産。
はんたばる(古酒・10年)
高くて旨いのは当然なので、と手頃な割に旨いのをもらった。
旨みが強くて、古酒らしく、後口がぱっと消えて残らない。
そんな感じの味だったと思います。たぶん!


酒と言えば。
こないだ出回った分のゆず酒を買っていないので
そろそろ買っておかないと品切れるな~。
こういう酒を知っていると、女の子にモテると思う!
ブームに乗った安易な梅酒を薦めるより違いが
ワカッテル感をアピール出来るぜw

年に二回しか出ないんですよ。
味はゆずジュースか!てほど果汁なんですが
後口がほのかに日本酒でべたっとした甘さがないので
食中酒(特に和食オススメ)にいけるのが素晴らしい~。
鳳凰美田のいい仕事~~。

カレーライスを食べている。
ココ壱の期間限定・牛もつカレー(今日は
それにオクラ豆腐をトッピングしてみた)は
ホルモンが紙みたいに薄くてぴたんぴたんだから
注文しない方が吉☆

…もうおなかいっぱいかい?
連日カレーねたなのは、連日食べてるからなんだ。



案の定、終電までに仕事が終わらずに
タクシーで帰ってきたんだけど、大変!
3ヶ月ぶりくらいに乗ったら、いつもなら
5800円くらいだったのに7400円くらいかかった!
メーターが上がるのがリズミカルすぎて怖え~!!!
本当、今、ガソリン高いんだね…。
やっと実感しました。
(初乗り710円に上がった時だって、長距離
走ったら、意外と差が出なかったのになー)

月曜深夜はどっこも道がらすきー。
いつもよりタクシーが少ない気がしたのは
タク流す無駄なガソリンはないちゅー話か
サミットで警戒体制が厳しいっちゅー話か。


そう言えば、シートベルトするの忘れてました。
後部座席もしなきゃいけないんだよね、今。
交通ルールを守りましょう。

今のIC免許証って、パッキパキに分厚いから
邪魔くさくて財布に入れてません。
余裕で10年以上乗ってないゆえにゴールド。しかも原付。


仕事が終わったので、明後日鍼に行きたいです。
眼精疲労を癒してもらおう。
イッツア人間針供養状態にしてもらってこよう。
<< 前のページ 次のページ >>


■KAITOがうちにいるはずなんですが、最近ヤツが歌ってるの見たことないなぁ。どうやら新しいPCにまだインスコされてないらしいYO!(UTAUは入ってるのにw)

その代わり、新しいPCには威勢のいい双子が住み着いたらしいんだ…!

どちらにせよ、誰もマトモに歌った試しがない件。クリプトンへのお布施かw


■最近、また若干あまり気味なので、ひそかにタイトルが元にもどっておりますwwwああ!あまっているともさw

いろんな意味でね!


■本業は絵描き。なのに、絵はあんまり載ってません。そんなもんよネー。


■御用のある方は↓のメールフォームからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 AzariahetBard]
[08/04 管理人]
[08/03 wintermute]
[06/16 管理人]
[06/14 大塚]
    follow me on Twitter
    メールフォーム(本文のみ必須)
    ブログ内検索
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    忍者ブログ [PR]