忍者ブログ
酒と泪とぬことボカロ
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は仕事前にちょろっと中野へ。
実はキャプミラさんちの新曲を
リピートしてたら、ふと聴きたくなったの、
遊星ミンツ。
(ちょっと被るところがあるような気がします)

仕事中ゆえ、アマゾンに頼んでも
受け取れん…、仕事明けまで待てん…と
言う訳で、タコシェになら確実に置いてるだろうと
目星をつけたら、やっぱりあったw



ちなみに。遊星ミンツの楽曲ですが
ニコとかyoutudeには落っこちてないみたいだけど
レーベルのサイトにMP3視聴があります。
しかもフルで2曲。マルタさん(レーベル主)太っ腹!
(同じページにあるひうがなつというユニットも、
たまちゃん@遊星ミンツとZUNさんがVo.です)

ひうがなつは、メインで編曲やってる
メリィさんのアレンジが重いんだよなー。
上手いけど、チープさと軽さがなくって、何か違う気がして。
なので、du souvenir出た時スルーしてたんだな、当時。


遊星ミンツも、実はメジャーから出してた頃のが
好きだったり…。その頃よく聴いてたせいもあるけど。
いや、更に遡って、たまちゃんが中学生の頃書いた曲シリーズが
一番好きかも知れん…。
どれもリンが歌ったら似合いそうな、可愛らしい曲でなー。

そんな辺りのイメージで描いたんだった、↑これ。


そういえば、昔中野に住んでたんだけど(11年前!)
ブロードウェイ地下のソフトクリーム屋で名物の7段ソフト、
実際食ってる奴見た事ねえよwwwwと思ってたんだけど
今日初めて見た!しかも2組いた!!
TVで紹介されたりもするし、もしや今は普通の光景!?
 


今日は早く寝るつもりが…。
外が明るい…?
PR

獣耳萌えはないんですが、トラップとして
ひまわりの種を仕込むために、ハム鏡音さんズ。
kiriさん褒めてwww

ドナルドダックとかもそうだけど、
どーして動物キャラだと下半身丸出しとかでも
許されるんでしょうかねー。
そしてハム太郎といい、マイはむ組といい
下半身丸出しでもふくりは描かないんだよな。
ハムスターふぐりでかいのにな。


ふぐりで思い出しました。
仕事場のぬこは、私がつつきすぎたせいか
自分で気になってなめすぎたせいか、どっちか
知らねど、切った痕からリンパ液みたいなのが出て
乾いてカピカピになっておりました。
今日はそっとつつくだけにしておきました。


思い通りの絵が入らないので
とりあえず呑んでみたんだけど、駄目な流れだな~。
そして、どうやら墨汁は腐ってるっぽい。
更にGペン用のペン軸が見つからない。
線画まではアナログでやらんと気持ち悪いのな…。

以前、マッチ売りの少女的シチュエーション(冷たい雨の中
誰も買ってくれない)でタバコを売る少年を歌った
「papirosn」という歌を聴きながら描いたレンきゅん。

ユダヤの音楽(クレツマー)なんだけど
この手の、暗いんだけどお祭りみたいな
石畳に曇天、彩度が低い街中の喧騒、みたいな
そういったものがツボのよーです。
底抜けに陽気なのも好きですが
暗いけどお祭り、みたいなのに気付けば偏る。
(クレツマーの音楽は管が何本も入ってるとことかも好き)


しかし、最近、趣味の絵をあまり描かんばかりか
今週は音楽もちーとも聴いてないな。
枯れてるのかな。
東京は月曜日から大奥~第一章の再放送が始まって
松下由樹のどすこいぶりに夢中なんです、ええ。


ちょっとPC落として絵でも描いてくるー!
本当にボカロブログっぽくないのを
何とかしようと、それっぽいの描いてみた!
それでもちょっと乗り遅れ気味!!
B★RS!!!!

仕事場で描きました^^
(もちろん、待ち時間があったので、その時に)
完全うろ覚えだけで描いたのに、今答え合わせしたら
ベルト通し以外ほぼあってないですか!?
動画1回しか見てないのにw(しかもエコノミーで)


しかしアレだね、ryoさんって凄いね!
ちゃんと通しで見たのって1回だけだけど
俺「ブラ~クロ~~ックシュ~ウタ~~ふふーふ
ふーふんふ~~~ん♪」て歌えるわ!!
派生のせいもあるけど、メルトなんて本動画
1回も見てないんだぜ実は、なのに歌えるんだぜ!

なんか、そーいうヒット曲が今巷間にないので
(CMで流れてるからサビだけは判るわwって
レベルのものもガーンと減った気がする)
それぞれ好みはあるかも知れんけど、こういう
存在のヒット曲(ボカロ界隈って狭い範囲
限定だったとしても)があるのってちょっと安心する。

副都心線の浅い椅子www
(タモリ電車倶楽部ご一行様・記念撮影済)


そんな訳で、地下鉄に乗って東京ドームに行ってました。
ドームで野球観戦って、20年くらい前に都市対抗で
行って以来じゃないか!?
(うちの父の会社のチームが強かったのだ!当時!
元阪神の湯船とかいたんだよ~)


巨人対オリックス戦。
オリックス応援団が巨人のそれの数倍は楽しそうだった。
tp.3本なのに、音量からして違うわ~w
ブラスはあれくらいトばしてて不良な方がかっこいーな~!

ラミレスデーだったのです。月間MVPの授賞式あったし。
ラミレスのバッティングフォームは生で見ても
「らみれす は ふしぎな ばっとを ふるった」的。
あとクルーンの球速ぇはえぇ~!!爆笑するほどに。
(投げた途端、皆球速確認するためにオーロラビジョンを見るw)



でも私が一番夢中だったのは、ビール売りに来る
おねえちゃんたちでした!
やっぱりね!野球観戦の一番の楽しみっつーか!!

MEIKOさんに着せてみた。
巨乳に映える衣裳かも。とか思ってみたり。


■KAITOがうちにいるはずなんですが、最近ヤツが歌ってるの見たことないなぁ。どうやら新しいPCにまだインスコされてないらしいYO!(UTAUは入ってるのにw)

その代わり、新しいPCには威勢のいい双子が住み着いたらしいんだ…!

どちらにせよ、誰もマトモに歌った試しがない件。クリプトンへのお布施かw


■最近、また若干あまり気味なので、ひそかにタイトルが元にもどっておりますwwwああ!あまっているともさw

いろんな意味でね!


■本業は絵描き。なのに、絵はあんまり載ってません。そんなもんよネー。


■御用のある方は↓のメールフォームからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 AzariahetBard]
[08/04 管理人]
[08/03 wintermute]
[06/16 管理人]
[06/14 大塚]
    follow me on Twitter
    メールフォーム(本文のみ必須)
    ブログ内検索
    最新トラックバック
    バーコード
    アクセス解析
    忍者ブログ [PR]